八幡山公園へ


おはようございます


起きた時からどんよりしていたけれど、とうとう降ってきました。
なんだかちょっと寒い、月曜日です。


さてご近所散歩
昨日は駅をこえてトコトコ
あまりご近所ではないけれど、緑を求めて歩きました。


マスクの中はムンムンで
時々つまんで空気を入れ替えながら歩きました。


ここは平塚八幡宮の鎮守の森
鎮守の森と言っても段々狭くなって寂しいのですが


木々の間を抜ける陽の光が綺麗です。


隣は八幡山公園です
桜の頃はとても綺麗なんですよ


【ひらつか八幡山の洋館】


旧横浜ゴム平塚製造所記念館
八幡山公園敷地内に立つ国の登録有形文化財でもある洋館です。
明治時代後期に日英の合弁会社が平塚市内に建設し、
1950年からは「横浜ゴム」の迎賓館として使用されました。


取り壊しの話が出た時には市民運動が起き、市が譲り受けて同公園内へ移築されました。小規模なコンサートなんかとても素敵ですよ。
私も何回か聴きに行きましたが、まだここで歌ったことはありません( ´艸`)


現在は自粛期間中ですので、入館は出来ませんが
庭の薔薇が綺麗に手入れされていました。

ぐるっとまわって平塚八幡宮へ
「平塚八幡宮」は古くは鶴峯山八幡宮と称えられ
仁徳天皇の68年、この地方を襲った大地震に苦しむ人々の様を見かねた天皇が国土安穏を祈り、
應神天皇の御神霊をお祀りされたのが創祀の神社です。
すごいですね! 仁徳天皇だって!
現在でも平塚八幡宮は、應神天皇、神功皇后、武内宿禰を御祭神に、
相模國一國一社の神社として、また鎮地大神と仰がれております。
相模國一國一社?の意味はよくわかりませんが、由緒正しいのは本当らしいですね。

鎮地大神
どうぞコロナから守ってくれますように。
パンパン人´ω`)オネガイ~!
茅の輪くぐり くぐり方も決まっているのね。


そうそう、夏になると雪洞祭りが開かれます。
一度だけ見に来ましたが、夏の夜の風物詩として、ふさわしい気がしました。
お近くの方は是非一度いらしてみてね(*^^)v



帰りバスに乗ろうかと思ったけれど
負けちゃいかん(;^_^A


帰ってみたらば
足の指の付け根がちょっと腫れてました
うーん
衰えたわね‥私



9,200歩
まぁまぁですね。