夏の旅(岩手)


田沢湖の後、岩手県盛岡市に入りました。
盛岡には「岩手銀行赤レンガ館」があります。
もとは、1911(明治44)年に盛岡銀行の本店でしたが、その後岩手銀行が譲り受けたものです。
設計は東京駅でも知られる、辰野・葛西建築設計事務所によるもので、辰野金吾が設計した建築としては東北地方に唯一残る作品です。

ほんとに立派だし素敵ですよね。
2012(平成24)年8月3日に銀行としての営業を終了し、約3年半に及ぶ保存修理工事を経て、2016(平成28)年7月17日に一般公開されました。
入場料は無料ですが、奥の方の部屋まで見るには有料です。
私たちはケチケチ旅行が好きなので、勿論無料分だけの見学です。
でもね

素晴らしいでしょう
ダンスパーティーでも出来そうな・・
重厚で、繊細で
すっかり気に入りました。

入り口では係の方に熱を測られ、住所と名前を書くよういわれました。
コロナの関係ですね。もし私が病気になったら、同じ時間にいた人達は皆検査されrわけです。
今のところ何の連絡もありませんから、大丈夫のようです^^


次に向かったのは
「志波城古代公園」です。

志波城は
むかし、むかし、、桓武天皇の時代
天皇の命令により、坂上田村麻呂が征夷大将軍に任ぜられ
当時エミシと呼ばれていた東北地方の人々を朝廷が統治するために設置された
行政府です。
私の中で記憶にあるのは
坂上田村麻呂が歴史上で初めての征夷大将軍で、
奥州征伐に行ったということくらいでした。不勉強のせいもあるけれど(◎_◎;)
詳しくはこちらで
http://www.city.morioka.iwate.jp/shisei/moriokagaido/rekishi/1009476/index.html


ただ、私はこういう古い史跡が好きです
歴史が好きというより、千年以上前の人々がここで息づいていた
そういうことが、ワクワクするんです。



次は福島です
宮城県は通過しただけでした。