梅を干す


おはようございます!
昨日に続いて、朝からあち!
真夏の太陽に感謝して、梅を干しました。


やっとお日様に会えたよう^^
と、梅が喜んでおります(*^^)v


毎年同じようですけど、一応今年の梅です。
下の新聞紙は液だれでバルコニーにシミがつかないように敷いています。


こんなに作っても、殆ど息子に送ってしまうのだけど・・


梅酢は私がいただきます。
夏のお出かけに、水筒に水を入れ梅酢をちょっとたらして熱中症予防です。
さっぱりしていけますよ^^ おためしあれ
サラダのドレッシング代わりにも使えるし、和え物にも使えるし
結構役に立ちます。
野菜をつけても美味しいわね(^^♪


なんて、皆さんご存知のことだけど。


いつもは静かな隣家に、子どもの声がします。
夏休みでお孫ちゃんが来てるのかな?


なんだか他人のうちだけど、嬉しい気がします。



うちの孫たちは、コロナで大変
学校もあったりなかったり
娘がヒステリー起こさなきゃいいのですが・・
見てないから良いのですが( ´艸`)


ではまたね

夏の旅 (秋田)


とうとう、関東も梅雨明けとなりました。
久し振りの夏空に、心もウキウキ
しかし、あつ!



少しずつ、旅のお話など・・
順序はまちまちになりますがお許しを


北海道、苫小牧からフェリーで秋田につきました

すれ違いにご挨拶 


最初に尋ねたのは角館
武家屋敷の街並みです。

江戸時代に栄えた城下町で、「みちのくの小京都」と呼ばれる角館。
半径2kmほどの中に、武家屋敷をはじめとした古くからの建造物が数多く現存しており、風情ある街並みです。
緑も素敵ですが、桜の季節、紅葉の季節、そして雪の季節
四季折々に訪ねてみたい。
そんな町でした。



次に向かったのは、日本の湖の深さランキング 1位
 田沢湖です 水深は423.4m 


静かに水を湛えております。

その昔、若く美しい娘は、永遠の美と若さを願って、田沢湖の水を飲みほしました。
そして、彼女は竜になり湖を守っているのだそうです。


毎年開かれる、たざわ湖・龍神まつり
辰子姫伝説にちなんだ龍体を担ぎ演舞する「双龍の出会い」はおまつりのメインイベントです。
田沢湖の主「辰子龍」とその恋人である「八郎太郎龍」の2体の龍を奉納し、湖の平和を願う祈祷と二人の出会いを再現する演舞が行われます。
今年は残念ながら、コロナの影響で中止となりました。




次は岩手に参ります

7月を締めました


こんばんは!
雨は降らずに一日が過ぎようとしています。
降らないのは良いのだけれど、蒸し暑いです(◎_◎;)


今月を締めました。


あまりお金を使ってない! なんて喜んではいけません。
最近はカード決済が多いので間隔が鈍っています。
でも、銀行にお金をおろしに行く手間が減ったから少し楽かしらん?


今までずっと自粛していたけれど、今月はちょっとだけ出かけました。
その分の経費は殆どクレジットカードです。


クレジットカードは2枚持っています。
普段用と 特別用
支払い月が別々で(◞‸◟)
旅行は特別用で、9月引き落としなんです。


9月はうかうかしてられませんね~~
(; ・`д・´)


生活費は自粛生活であまり使っていないのです
美容院にも行かないし
習い事、サークル活動も休止したまま
飲み会もないし
(´;ω;`)ウゥゥ





それにしても長い梅雨


あの~~
いつ梅が干せるんでしょうか?


来週になれば 干せるかな?